98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
『驚いたぜ。この研ぎは四十文の仕事じゃねえ』
~光五郎 「四人の刺客」より
蛤町裏河岸にて、小籐次に
小籐次の研ぎ上げた菜切り包丁を見て
見ただけでわかるのもさすがだし、”釣りはいらねえ”もさすが

[0回]
PR
『私が電気の力で汽車を動かしてみたいと思ったことの、どこがいけなくって?』
~萩本妙子 「旅人」より
新平が間借りしている部屋にて
電気機関車を作りたいという熱い思い
思ってここまでやってこれる、その行動力がすごいね

[0回]
『住めば都とはよう言うたものよ』
~矢木沢数馬 「天保六年早春」より
綿入れを取りに行こうとする老妻に向けて
”山流し”と嫌っていた甲府の街も紆余曲折を経て
やっぱり、気も持ちようなんだろうね

[0回]
『商店街のみなさーん!美音さんちは、今日はすき焼きだそうですよーーーーー!!』
~リカ 「我が家のすき焼き」より
美音と馨が店を出た後に、商店街の他の店にむけて
そして、商店街からの姉妹へ向けての大盤振る舞いへ
この二人はこの町の人たちにホント愛されてるね
要が嫉妬するわけだ
[0回]
『さて、今日はどうする?』
~ハギリ 「人類全体」より
朝食後のコーヒーを飲みながら、ウグイに
監禁された最初の朝の会話
普段通りな感じなのは、ウグイ相手だからか?
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)