105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
『あたぼうよ・・・・・・そうか、できたってか?こりゃてェへんだ』
~伊三次 「蓮華往生」より
お文に子供ができたと聞いて
喜びと決意
しっかりと稼いでくださいよ
[0回]
PR
『だが、おたか、そんな人間にならねば、巨大なものとは向き合えぬのさ。大きな仕事はできぬのさ。わかってもらえぬかな?』
~根岸肥前守鎮衛 「背中の菩薩」より
風呂上がりに翌日の捕物に思いをはせながら、おたかに
今回の捕物の裏にある陰謀に対する決意
まあ、並の感覚じゃ立ち向かえる敵ではないからね
[0回]
『立派だから面白くないんだろうが』
~伊岡夏之助 「臭い話」より
采女が原に向かう早苗についていきながら
学問所をサボる理由
まあ、そんな話聞くよりは早苗と街をブラついてる方が面白いに決まってるな
[0回]
『いや、わしは惚けてなんかいいへん。今わしはおまえより、あの白い壺を抱きしめたい気持ちでいるのやわ』
~芳助 「四年目の壺」より
革堂近くの道具屋の店内に置かれた壺を見ながら
目の前のお清よりも、胸に迫るもの
余程、印象に残っていた柄だったんだね
[0回]
『見損なっては困ります。わたくしは悪党ですが、悪人ではありません』
~庄司甚右衛門 「第五章」より
吉原の甚右衛門の見世にて、千之助に
お六を守るという言葉に疑わし気な口ぶりに
自らを悪党と言い切った甚右衛門をも虜にするお六の魅力
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
8 |
|
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最新記事
(09/12)
(09/09)
(09/06)
(08/29)
(08/27)