忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 |
『市兵衛さん、旦那さまのご用が済みましたら上方の溜醤油と江戸の生揚醤油の味覚くらべを始めますから、市兵衛さんも加わってくださいね』
~広国屋 信吉 「有情」より


市兵衛を勘七郎のもとへ連れてきて、その帰り際に
広国屋にきて、三日目でこの打ち解けよう
こういうことができる人が、”世渡りが下手”なわけないだろうに・・・

拍手[0回]

PR
  そうですよ、これは季蔵さんなんだ  
~長崎屋五平 「まかない鶏」より


新しい噺のネタを季蔵に聞かせながら
たった今出された料理と時事ネタ絡めてできた松風亭玉輔の新作
なにより、季蔵へのリスペクトがふんだんに詰まっているね

拍手[0回]

『村崎孝光同心、神守様の意のままだぜ』
~長吉 「米の字剣法」より


大門前での幹次郎と村崎とのやり取りを見て
幹次郎も本人なりにまじめに受け答えしているらしいのだが
この吉原の表と裏の同心の会話はいつも面白い

拍手[0回]

『笑った。笑った。母様が笑った。鬼の母様、天女さんになった』
~神林千春 「蘭陵王の恋」より


喜助らの行動に思わず笑ってしまったるいに
”かわせみ”重鎮の主人への想いからの行動
るいも千春も従業員に愛されてる証拠だね

拍手[0回]

『その気がないのなら、あんたのおっ母さんの着物なんて着るもんか』
~和泉屋 みさ吉 「鐘が鳴る」より


最後の最後までグジグジと言う長五郎に
長五郎からの言葉を待ち続けていたのだろう
惣助のこともあって、待ち切れなくなったかな

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]