忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 158 |  159 |  160 |  161 |  162 |  163 |  164 |  165 |  166 |  167 |  168 |
『あたしがあんたに文句があるとしたらね』『あんたかあたしのどっちかが男じゃなかったことよ』
~早瀬牧子 「etude:02」より


相談に来た千歳に苦笑しながら
千歳が自分と同じ位置にいるということを認めた一言
ただ、それは残念なことなのかな

拍手[0回]

PR
『ひとり静は静謐な花ですが、どうも寂しそうでいけない。 ひとりよりもふたりの方が賑やかで良いですな、草花も、それにひとも』
~与一郎 「ふたり静」より


庭で母・富路が育てるふたり静を見ながらお縁に向けての言葉
富路・香弥の二人三脚で育てている
母のことを言ってるようで、結構自分の気持ちも入っていることだろうね

拍手[0回]

『自分たちに不幸があった時、ほかの人も不幸になればいいなんて思うのは、人間として失格だよ。むしろほかの人には、自分たちの分まで幸せになってほしいと思わなきゃいけない。そうすればきっとその幸せのおこぼれが、こっちにも回ってくるはずだからね。どこかで誰かが不幸に見舞われた時、ほかの者が考えなきゃいけないことは、自分たちも同じような不幸に見舞われないよう用心して、精一杯幸せを作り出して、その気の毒な人たちにも幸せが回るようにすることだと思う。』
~高野 「疾風ロンド」より


息子から、自分に関する思わぬ噂を聞いた後で
そうは思っていても、やはりそう簡単にはできないもの
そして、周りもそんな先入観で見てしまう
まあ、これで周りの誤解も解けていくことでしょう

拍手[0回]

『渡る世間には鬼はいねえもんだな』
~ちゅう吉 「ちゅう吉の決断」より


一晩軒下を借りた先の姉さんに肉刺の治療、道中の食事までもらうことになっての一言
行く先々で見知らぬ人から受けた数々の親切
旅慣れぬちゅう吉にはとてもありがたかったことだろう

拍手[0回]

『それでも・・・・・・きっとおれは、書くのを止めないんだろうな』
~柳亭種彦 「明日が知れぬ世であれば」より


腹切りを免れて、一息ついての一言
山青堂曰く、戯作者はそんな変わり者ばかりとのこと
死をも恐れぬバカどもってことかな

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]