忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |
『お水取りがすんだら京にも春がまいります』
~お菊 「名椿の壺」より


若狭屋の離れにて、平八に
春を告げる行事
こういう行事で季節を感じられるのがいいね



拍手[0回]

PR
『二本の指の見事さには、さぞかし深い哀しみが籠められておりましょうな』
~宗因 「二本の指」より


尾張屋にて、又八に
堅気に戻った男の苦労
尾張屋の皆さんが好きそうな話になりそう



拍手[0回]

『わしはなにしたところで、まっとうに生きななりまへんのどす』
~末松 「濁世の剣」より


尾張屋にて、宗因に
末松が生け捕ってきた鯉の売買に絡んで
子供ながらにまっとうな生き方を貫く



拍手[0回]

『監視されている方が安全です。ガードしてもらっていると考えれば、晴れやかな気持ちになれます』
~ロジ 「私の存在とは何か?」より


メモにあった地点に向かうクルマの中で、グアトに
情報局の緩やかな監視
要は、気の持ちようってことかな



拍手[0回]

『ああ、偽りは悪だが、うそは善だ・・・・・・・』
~秋月栄三郎 「親と子と猫」より


巣鴨からの帰り道、千吉に
おはるを悲しませないために
うそはほどほどにね・・・



拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 18
19 20 22 23 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]