65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
『その者がどのような仕事をなしたか、出来の悪い仕事なれば無料で研ぎ直しに参ろうか』
~赤目小籐次 「和泉橋の野良犬」より
備前屋の店先にて、梅五郎と留に
偽物の所業を聞いて
本当にやりそうだな・・・
[0回]
PR
『考えずにできるのがよいのよ』
~春日野左近 「蜻蛉剣難」より
道場帰りの蕎麦屋にて、角之進に
ごく当たり前に人の手助けをする様に
何も考えずに、すっと動けるのはいいよねぇ
[0回]
『米はただ、野にあるものではない。人の手が作り出す食べ物だ。米だけでなく、人が作った食べ物を無駄にするのは、人の心を踏みにじることだ。人の心を踏みにじっておいて、人の心を打つ噺などできはしないんだよ』
~三遊亭円朝 「幽霊師匠」より
円朝の家にて、栄朝に
米も粗末に扱えないという、円朝の噺家としての心構え
日頃からそういう心持でいる人が、愛されるんだろうね
[0回]
『私が読みたいんです』
~篠川栞子 「第一話 横溝正史『雪割草』Ⅰ」より
ビブリア古書堂にて、井浦清美に
依頼の調査費について
”幻の作品”を読むなんて、篠川家の人間にとってはこれ以上ない報酬だもんね
[0回]
『それだけ、ですかね』
~萬七蔵 「冬かげろう」より
鎌倉河岸の《し乃》にて、久米に
蝶の行動について
己も納得させないと、夜叉にはなりきれないのかね
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)