85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
『酔いどれ様の天道干しか』
~顔馴染みの馬方 「冬の長雨」より
尾張町一丁目の辻にて、小籐次に声をかける
どこもかしこも、長雨の後始末
久しぶりのお天道様でみんな嬉しい事だろうね
[0回]
PR
『なあ、境。百万石と喧嘩して勝てると思うか?こっちは二十一万石だぞ』
~有馬虎之助 「百万石がなんだってんだ」より
久留米藩邸にて、南町の同心に
敵が増えたことを嬉しそうに報告
傍から見れば勝てないと思うが、やっぱり勝つつもりなんだろうねぇ
[0回]
『よ、ごうつく親父のお出ましだね』
~魯文 「花見小僧」より
妻恋坂の魯文の裏長屋にて、由蔵に
酒瓶と鮨折をぶら下げてのご登場なのだが・・・
軽口をたたき合えるいい間柄なんだね
[0回]
『お駒の駒は黒駒の駒じゃねえよ。正真正銘、馬の駒だ。それも野生に駒。ちっとやそっとじゃ乗りこなせねえ』
~安東の文吉 「壺振りお駒」より
文吉の屋敷の賭場にて、次郎長と友蔵に
新顔の壺振りの紹介
野生の馬よりも乗りこなすのは難しいだろうな
[0回]
『あんたもへこたれない人だねえ』
~藤木紋蔵 「へこたれない人」より
いつもの若竹にて、庄蔵に
同心を馘になって、さらにちょこまかと動くように
ホントに、へこたれないねぇ・・・
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
8 |
|
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最新記事
(09/12)
(09/09)
(09/06)
(08/29)
(08/27)