忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |
『やいやいやい、日光の兼造、てめえみたいな半端者が江戸なんぞに入ってくるんじゃねえ。この次、会ったときには、うちの亭主どのが自慢の備前包平でてめえの首を叩き斬り、両国の花火のように大川の流れの上に高々と飛ばしてしまうよ』
~おこん 「平林寺代参」より


平林寺境内にて、絡んできた兼造に
今津屋のおこんとしての最後の啖呵
やっぱり、おこんさんには深川仕込みの啖呵がよく似合う

拍手[0回]

PR
『江戸はさすがに広い。今日も毛色の変わった話を耳にしました』
~梶川三郎兵衛 「母は獄門、祖母は遠島」より


いつものくじら屋にて、羽鳥と鏡三郎に
臨時廻りが持ってくる、酒の肴のどうでもいい世間話
そこから自分の手柄を持っていくんだから、この呑みも悪くはないな

拍手[0回]

『幽霊に向かって、十年早ぇと踏ん反り返ったのはこの兄さんが最初だと思うぜ』
~平賀源内 「手長」より


香具師の営む宿にて、蘭陽に気圧されていた鬼若に
幽霊相手でも全く動じない蘭陽
その原動力が儲け話ってんだから、大した欲の持ち主だこと

拍手[0回]

『見てわからないのか?皿洗いだ』
~原島俊紀 「自分にしかできないこと」より


夜中の原島家厨房にて、大澤に
原島財閥総裁自ら皿洗い
そりゃあ、大澤じゃなくても驚くわな

拍手[0回]

『とんちき・・・・・・久しぶりに兄上の悪態を聞きました。あい、わたくしはとんちきでござりまする』
~不破茜 「過去という名のみぞれ雪」より


不破家の茶の間にて、おどけた表情で龍之進に
嫁取りをせかすような物言いに、声を荒げる龍之進
こういうコミュニケーションが茜は好きなんだろうかね

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]