忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |
『言葉は悪いけど、柳三さんと同じで、すっぽんみたいに、料理ってものに食らいついて離さない人のような気がします』
~楓 「かぼちゃ小町」より


四季屋にて、季蔵に
楓から見た季蔵の印象
さすが、料理屋の娘さんの眼は確かだね



拍手[0回]

PR
『ご用件をどうぞ』
~日暮龍平 「三間町の尼さん」より


年寄同心詰所にて、梨田に
小言を制して、先を促す
いつもの小言対策はバッチリなようで



拍手[0回]

『親父さんは真剣勝負と言いなさったがよ、おりゃ、花梨を生かしてやりたい』
~善次郎 「棹造り」より


三味線長屋にて、伊那造と小夏に
善次郎の決意
日本一を目指すならそうでないと



拍手[0回]

『お母はんのお土産、見つかったで。いちばんのお土産や』
~太平 「浪花の味」より


なには屋の入口にて、おさやに
ようやく見つかった
間違いなく、いちばんのお土産だね



拍手[0回]

『とんでもねえ。父親はただやきもきするだけさ』
~渋井鬼三次 「出世街道」より


龍喬の家にて、龍喬に
先日の万徳院の騒ぎについて
やっぱり、鬼しぶも人の親なんだね



拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 18
19 20 22 23 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]