113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
『大したことではないが、大したことでもある』
~烏谷椋十郎 「南蛮菓子」より
前触れもなく昼時にふらりと訪れて
昼飯ではない、真の目的
この人のいきなりの訪問が大したことないわけがない
[0回]
PR
『強いかどうかは己では判断できません。ただ剣術が好きなのです。木刀を振り回していると一日がすぐに過ぎてしまいます』
~坂崎空也 「福江の海と山」より
父ヶ岳登山の最中の山道にて
空也の出自の話の中で
やっぱり、蛙の子は蛙なんだね

[0回]
『そなたを奉行所には渡しません、この場で、そなたが殺してくれと哀願するほど、この金流しの十手で打ち据えます』
~政次 「亮吉の迷い」より
険しい顔で、捕らえた押し込み強盗の頭分に
いつになく感情が抑えきれない政次
言葉遣いが丁寧な分余計に怖い
[0回]
『ああ、饅頭代の心配をするなんて、しみったれたれた事、言っちまった。あたしは何軒もの大店を文無しにしてきた、貧乏神なのに!』
~金次 「妖になりたい」より
いつも通りに若だんなが寝込んでいる離れにて
金次たちの住む一軒家の食費はただではないという自分に気付いて
そのお足を自分で稼いでいれば、気にならないわけがないよね
[0回]
『でも、昨日より一センチは的に近づいたかもしれない』
~ヒコ 「真っ赤なシロ」より
再び持った手裏剣の練習を一通り終えたオリエに
日々の努力の大切さをよくわかっているヒコだからこその言葉
無駄とも思える、日々の努力もこういう一言でだいぶ報われるよね
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)