15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
『出来の悪いのがやらされてるんだから、とんだ寺に引っ越しだ』
~大吉 「第三章 十組決まり」より
あし屋にて、仲間の飛脚たちに
”はかがいかねえ”そうで
うまいねぇ
[0回]
PR
『昭之助!よい内職だな』
~坂村信二郎 「年取りそば」より
おきんの店にて、昭之助に
弟子の女の家に乗り込んでの一言
怒鳴り込まれるより、よっぽど効果的だな
[0回]
『ありがとよ』
~甲斐原之里・室町左源太 「意休殺し」より
奉行所からの帰り道と奉行所内にて、裄沢に
先の一件で捕り違えをせずに済んだことに対して
自分の非を認め、目下にもしっかりと礼を言う、こういう人にみんなついていくんだろうな
[0回]
『こちらが損に気づいていないと思えば、相手はこれさいわいと急いで取引に応じる。駆け引きっちゅうのはこういうふうにするもんや』
~五位鷺太夫 「第四章」より
道三河岸にて、雀に
今日の成りゆきについて
推当はともかく、駆け引きの術はさすが太夫というところか
[0回]
『まあ、人間、できるだけ他人に恨まれないようにすることですな』
~吉田屋小吉 「婆子丼」より
吉田屋にて、魚之進に
毒を飲まされないようにするためには?
毒に限らず、それが一番だよね
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
8 |
|
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最新記事
(09/12)
(09/09)
(09/06)
(08/29)
(08/27)