忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
『篠山が格別に忙しいのかと思うておりましたが、赤目様は江戸へ帰っても多忙でございますね』
~お鈴 「鳥刺の丹蔵」より


望外川荘の船着き場にて、お鈴の呟き
久慈屋へとんぼ返りの小藤次を見て
どこに居ても、いつでも忙しいよね



拍手[0回]

PR
『おまえさんの、その気持ちが功徳だよ』
~日本橋界隈の隠居 「人形の功徳」より


日本橋の袂にて、職人風の若い衆に
酔いどれ話の読売を親方へのお土産に
この親方はいい若い衆を使ってるね



拍手[0回]

『ただ正直に生きよと、身をもって教えただけにございます』
~赤目小藤次 「書院の舞」より


江戸城白書院にて、家斉に
駿太郎の躾について
上様相手でも忖度なし



拍手[0回]

『ふっふっふふ、怖いものなどなにもないかと思っていたら、変人霊峰絵師も案外人間くさいのね』
~横山琴女 「絵師霊峰の挑戦」より


海賊橋袂の楽翁の建物にて、霊峰に
絵を展示する会場の豪華さに上気
絵師としては興奮せざるを得ないよね



拍手[0回]

『天下の赤目小藤次様にずけずけとものを申されるご仁は、世間広しといえども高堂用人くらいのものであろう』
~池端恭之助 「森藩の奇禍」より


森藩下屋敷にて、高堂に
小藤次とのやり取りを聞いて
それでもちゃんと協力してくれるいい人



拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]