4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
『親方!助けにきましたぜ!』
~車力の為吉 「梅干し婆ァ」より
廣尾原にて、龍五郎に
梶太郎一味との決闘の前に、為吉をはじめとする30人を超える助っ人、・・・いや身内
龍五郎の人となりがよくわかるねぇ
[0回]
PR
『なるほど、兄貴分の法要となれば仕方がねえな。よし、それならおれがついて行ってやろう』
~濱名茂十郎 「お仏飯」より
弁天の禄右衛門の十三回忌法要に出たいと願う五郎蔵に
八丁堀が香具師の元締めの用心棒になるという
あっさり、こういうことが出来るのはすごいよね
[0回]
『ふふふ、男ってものは、酒飲みってものは、かわいいもんだね』
~お夏 「かための盃」より
店の表で呆れながら、おきよに
宗五郎と雄吉の固めの盃が交わされているのを見て
お夏としてもこんな光景が大好きなんだろうな
[0回]
『千さん・・・・・・、今、何頭渡ったところだい?』
~おゆき 「金次」より
金次の船宿にて、話を聞かせてくれた千七に寝入りながら
寝ていてもしっかり話は聞いていたようで
この返しはずるい・・・
[0回]
『魔除けか・・・・・・。ふふふ、まず、そこんところはありがてえや・・・・・・』
~清次 「つまみ食い」より
にわとり長屋にて、朝帰りの孝太との会話で
孝太から見たお夏の存在
最強の魔除けだよね
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
8 |
|
10 |
11 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最新記事
(09/12)
(09/09)
(09/06)
(08/29)
(08/27)