2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
『いつも通りは、いつも通りに安心できるってことだ。変わらずにいつも通りでいられるってえのはありがてえことだで、うちはいつもいつも通りだ』
~喜楽亭 亭主 「初恋」より
いつもの喜楽亭に、鬼しぶに
いつもの肴以外にはないが・・・
そのいつもの肴で、いつの通り呑むのがいいんだねぇ
[0回]
PR
『弥陀之介、おぬしは自分を普通の者だと思っておるのか』
~唐木市兵衛 「蒟蒻橋」より
片岡家の屋敷にて、弥陀之介に
あいさつ代わりのいたずらを仕掛けてきたのに対して
市兵衛に比べれば、きっと普通に違いない
[0回]
『甘あい』
~藤五郎 「琵琶滝の研ぎ場」より
藤ゆの2階の休憩部屋にて、九十郎に
郷里に引っ込んだ倉蔵からの届け物を返すとのこと
ですよねぇー
[0回]
『天下の約束も渡りの約束も同じ約束だ。どちらが大事か、それは戦う者が決める。だからみな戦うのだ。安宅さん、戦うことが生きることの意味だ』
~唐木市兵衛 「細雪」より
十条村の用水路にかかる橋にて、安宅に
奥平純明襲撃の終わりに
誰が相手でも、約束は守らないとね
[0回]
『市兵衛とは妙に因縁があってよ。あいつの勤め先と俺の調べる相手が重なることが多いんだ』
~渋井鬼三次 「えぞ交易」より
いつもの喜楽亭にて、盃をあおりながら宗秀に
大名屋敷に行っても、その因縁は変わらず
内と外から、良いコンビだよね
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)