忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |
『おかしい・・・・・・。真におかしい・・・・・・。おれに足りなんだもののひとつだ。この馬鹿馬鹿しさとおかしみは・・・・・・』
~松野久蔵 「返り討ち」より


佐竹右京太夫下屋敷裏にて、竜蔵に
真剣勝負の後始末
これが峡竜蔵たる所以なんだろうね



拍手[0回]

PR
『そう、赤目小藤次ばかりは理解がつかぬ、ただ生涯退屈だけはすることはなさそう』
~おりょう 「御鑓頂戴」より


望外川荘にて、己に言い聞かす
元日から旧藩に呼び出された亭主どの
その分、心配も尽きないでしょうね



拍手[0回]

『俺ぁ、どっちでもいい。どっちにも勝ち目があると思ってら』
~孝次郎 「伯仲」より


二幸堂にて、七に
粒餡か、こし餡か
どっちにも絶対的な自信を持ってる孝次郎が何とも頼もしい



拍手[0回]

『うるさくなきゃ於巻じゃありません』
~於巻 「上屋敷」より


代三郎の家にて、代三郎に
代三郎に気合を入れる
なんかいいやり取り



拍手[0回]

『人の心のほっこりとした温っかさはさ、長屋の剥きだしの人情も八丁堀のこれでも武家でございの高みの親切心も変わりなんてねえんだから』
~松次 「花びら酒」より


塩梅屋にて、季蔵に
おき玖への心遣いについて
岡っ引きならではの言葉だね



拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 7 8
9 10 12 13 14 15
17 18 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]