忍者ブログ
最近読んだ小説の印象に残った言葉
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
『腰を据えられたら最後、やがて分かってしまうからです』
~惣五郎 「白旗村への誘い」より


大多喜の商人宿にて、十兵衛に
奥方様のところへご案内
なんだかんだ、しっかりと認められているのね



拍手[0回]

PR
『公方様相手じゃ文句もいえまい』
~真田九右衛門 「公方様の気まぐれ」より


評定所にて、十兵衛に
お手柄も、”気まぐれ”のとばっちり
当然、何も言えないよね



拍手[0回]

『変でもそれでいいのだ』
~桑山十兵衛 「木崎の喜三郎」より


五料宿の茶店にて、辰次に
お袋と女房連れでの捕り物
喜三郎への仕返しのための執念



拍手[0回]

『おまえたちの五人や十人に汚されるようなけちな顔ではない』
~細川裕斎 「恩讐の彼方」より


歌を詠むのを渋る越中守に
親としては、利休のお茶だけでなく、幽斎の歌もやって欲しいのかな
それにしても、大したお顔をお持ちで



拍手[0回]

『さしずめ、おなかさんの紐になって生き延びる』
~清次郎 「底抜けの出来損ない」より


おなかの家にて、正太に
これからどうする?
子供に向かって、よくもまあ、こんな宣言できるもんだ



拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
リンク
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ







Copyright ©  行動の前に・・・  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]