行動の前に・・・
最近読んだ小説の印象に残った言葉
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
隠密 味見方同心(五) フグの毒鍋
2022/03/09 (Wed)
風野真知雄
『飯のおかずは、決して出しゃばらない、そういううまさです』
~総菜屋店主 「イカタコ煮」より
総菜屋の店先にて、魚之進、麻次に
店主のうまい”飯のおかず派”の持論
飯のおかずだったら、やっぱりそうだよね
[0回]
PR
Comment(0)
大名やくざ8 将軍、死んでもらいます
2022/02/14 (Mon)
風野真知雄
『待て、待て。銭とか米を賭けると、かならず田んぼを手離す馬鹿が出てくるんだ。だから、銭や米は駄目だ。みかんだの栗だのを賭けてやってみろ』
~有馬虎之助 「紀伊国屋、儲けすぎなんじゃねえか?」より
久留米の田んぼにて、百姓たちに
馬の駆け比べに
さすが、人の本性をよくわかってるし、ブレーキの掛け方がうまい
[0回]
Comment(0)
隠密 味見方同心(四) 恐怖の流しそうめん
2022/01/12 (Wed)
風野真知雄
『そうよ。そのものがいちばんおいしくなるような料理法で食え。それがいちばんの供養だろうが。おいしければ、無駄に量を食わずに済む。まずければ、腹がくちくなるまで食ってしまう』
~北谷道海 「つるもどき」より
明照院の裏手にて、魚之進に
食べものに対する道海の考え
それが本当の精進料理なのかもしれない
[0回]
Comment(0)
大名やくざ7 女が怒れば虎の牙
2021/12/17 (Fri)
風野真知雄
『そういや、やくざには芸がないと思ってるらしいが、喧嘩もうまくなれば芸のうちだと思うぜ』
~有馬虎之助 「おれの懐を狙ってみなよ」より
髪結い新吉の長屋にて、新吉に
スリの親分への一言
その後、しっかり実践を見せつけるとは
[0回]
Comment(0)
青竜の砦―爺いとひよこの捕物帳
2021/11/04 (Thu)
風野真知雄
『ただ、富や権力などより大きなものがあると思えば、すこしは楽に生きられるかもしれませんよ』
~和五助 「傷だらけの爺い」より
和五助の家にて、喬太に
地下蔵の富を見せた後に
その境地にはなかなかたどり着けないよなぁ
[0回]
Comment(0)
<< Back
* HOME *
Next >>
♥
Admin
♥
Write
♥
Res
♥
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
碧野圭 ( 7 )
秋川滝美 ( 46 )
有川浩 ( 27 )
宇江佐真理 ( 53 )
大沼紀子 ( 6 )
岡崎琢磨 ( 9 )
岡本さとる ( 45 )
風野真知雄 ( 85 )
倉阪鬼一郎 ( 32 )
佐伯泰英 ( 159 )
佐藤雅美 ( 39 )
澤田ふじ子 ( 43 )
蝉川夏哉 ( 8 )
高田郁 ( 25 )
高橋克彦 ( 14 )
谷川流 ( 13 )
知野みさき ( 5 )
辻堂魁 ( 50 )
土橋章宏 ( 6 )
成田名璃子 ( 7 )
畠中恵 ( 51 )
平岩弓枝 ( 9 )
平谷美樹 ( 14 )
福井晴敏 ( 10 )
三上延 ( 11 )
三浦しをん ( 17 )
宮部みゆき ( 17 )
森博嗣 ( 96 )
諸田玲子 ( 29 )
山本巧次 ( 18 )
和田はつ子 ( 41 )
D.フランシス ( 3 )
その他 ( 77 )
最新記事
恋わずらい 剣客太平記
(06/20)
仇持ち 町医・栗山庵の弟子日録 一
(06/17)
鼠草紙 新・酔いどれ小籐次(十三)
(06/12)
刃鉄の人
(06/07)
つくもがみ笑います
(06/03)
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 06 月 ( 5 )
2025 年 05 月 ( 6 )
2025 年 04 月 ( 6 )
2025 年 03 月 ( 5 )
2025 年 02 月 ( 7 )
カウンター
リンク
相互リンク集
フリーエリア
無料アクセスアップ
もっとアクセスUPで無料アクセスアップ
Amazon.co.jp ウィジェット
Copyright ©
行動の前に・・・
All Rights Reserved.
* Photo by
Kun
* Material / Template by
tsukika
*
忍者ブログ
[PR]