4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
『いいに決まってるじゃないの。世の中なんてそんなもんよ。願っても叶えられえないこともあれば、何の苦もなく手に入る時だってあるんだから・・・・・・』
~伝助 「春風ぞ吹く」より
思いがけず紀乃との祝言が決まり、納得しきれない五郎太に
今までの努力も少なからず、影響していると思うけどね
五郎太としては拍子抜けだろうが、素直に喜んでいいと思う
[0回]
PR
『しかし、おれは、便利は不便でもあると考えることがあるんですよ』
~大森連 「通りゃんせ」より
先の時代の暮らしを聞く時次郎に
なかなかうまい言い回し
過酷な暮らしをして、初めて思うことかもしれないね
[0回]
『いいかえ。男は理屈であれこれ言うが、女は勘で勝負するんだ。その勘は滅多に外れないよ。とくと覚えておきやがれ!』
~おふよ 「香箱を作る」より
佐源次に悪態をついた瑞賢の襟首をつかみながら
さすがにゃんにゃん横丁のご意見番
しっかりと覚えておきましょう
[0回]
『そうさ。だって夢はいつか覚めるものだもの』
~つばめ屋正太郎 「あさきゆめみし」より
正太郎が金比羅亭に通い詰めていたのは何だったんだろうという安助に
正太郎自身も説明のつけられない当時の気持ち
後から考えれば、そんなこといっぱいあるだろうね
[0回]
『聞き屋を始めたのはお前さんの罪滅ぼしなのでしょう?』
~おせき 「夜半の霜」より
聞き屋の客として”面白い話”をしたあとの与平への一言
40年近く胸に秘め続けた秘密
与平もおせきもつらかったろうな
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)