14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
『千登世とそなたら、ここは力を合わせるときかもしれませぬな』
~千登世 「報復」より
連れてこられた大黒屋にて見知らぬ男女に囲まれながら
千登世の決意
もともと、結佳のためになにかしたかったのだろう
[0回]
PR
『おれとしたことが激情にかられたわ』
~大黒屋総兵衛 「仇討」より
川口川の河原にて駒吉に漏らした後悔の言葉
公衆の面前で伊馬里を倒したことについて
さすがの総兵衛も自分をおさえきれなかったか
[0回]
『大番頭さん、お前さんが植えておられる薬草のなかには怒りの虫をおさえるものはないのですかな』
~大黒屋総兵衛 「代参」より
惣代として挨拶に来た江川屋に怒り心頭の笠蔵に
嫌味たっぷりに挨拶に怒るのも無理はない
それに引き換え、総兵衛の余裕はなんなのだろう
[0回]
『三條屋はん、あのお人は間違いなくこのお二人さんの末弟どす、あのお方があられての三兄弟どす』
~嘉川屋孝四郎 「初手柄勘三郎」より
彦四郎と亮吉のやり取りを聞いて、三條屋鶴亀智に
むじな長屋の三兄弟の結びつき
だいぶこの三兄弟をお気に召されたようで
[0回]
『麻、よいですね。麻は私の妹です。私が一番大事な人もそなたの大事な人も同じお方です。そのことも姉の私がそなたに許しました。世間がなんと言おうと、己が生きたいように生きる。そのために幹どのは、刀を振るっておられえる。私が好きな俳句を詠まぬくらいなんでもありません。お分かりですか』
~汀女 「晩夏の旅」より
汀女が俳句を辞めた理由に動揺する麻に言い聞かせるように
汀女の覚悟
姉様、強過ぎる・・・
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/20)
(06/17)
(06/12)
(06/07)
(06/03)