21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
『朋輩ではない、われら、一つの家族じゃ』
~松平辰平 「神保小路」より
霧子の出立を寝床から案じる利次郎との会話
寝食を共にしているだけではなく、心中まで共有し会える存在
家族というくくり以上のものではないのかな
[0回]
PR
『はい、二十八日前のことどす』
~おその 「杣小屋の機屋」より
宏三郎がいなくなった日
どれだけ想っているかがわかる一言
長く感じる一日一日を数えていたんだろうね
[0回]
『それがし、翻意いたした』
~坂崎磐音 「無為の策」より
辰平と利次郎・霧子に伝えた、田沼意知の死から導き出てきた磐音の考え
生死を共にしてきた愛弟子達の将来への思いも含めてであろうね
それでも、やっぱり剣の道が第一であるというところが磐音らしい
[0回]
『吉原会所の侍は、神出鬼没じゃな』
~友造 「禅寺の地蔵菩薩」より
雲水姿で現れた幹次郎を見送りながらの一言
会所ではいろいろと変装しているからね
敵方からしても、この神出鬼没ぶりは脅威だろうね
[0回]
『なんとしても助け出す』
~神守幹次郎 「横川の抜け荷宿」より
拉致されたおきちの居場所がわかった幹次郎の決意
吉原の関係者すべてを家族と呼ぶ幹次郎
その家族を大事にする思いはとんでもなく強い
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(07/09)
(07/04)
(06/30)
(06/20)
(06/17)